エクセルの使い方

スポンサーリンク

エクセルの使い方 関数の基本関数の書き方

■関数の書き方

  1. 関数の基礎知識
  2. 四則演算
  3. セル参照のしかた
  4. セルの相対参照
  5. セルの絶対参照
  6. 文字列の使い方

■ 文字列の使い方

関数で文字を使う機会があります。ですが、関数では基本的に全角で入力された文字があると、エラーになってしまいます。
たとえば、「=あいうえお」なんて入力すると、エラーが表示されて、エクセルに怒られてしまいます。

エクセルの使い方:文字列の使い方1
(「=」後に、文字をそのまま入力すると)

エクセルの使い方:文字列の使い方2
(エラーが表示されます)



エクセルの関数で文字を使う場合には、「”(ダブルクォーテーション)」で、文字を囲みます。
「=あいうえお」も、「="あいうえお"」と入力すれば、きちんと表示されます。

エクセルの使い方:文字列の使い方3
( 、「”(ダブルクォーテーション)」で、文字を囲むと)

エクセルの使い方:文字列の使い方3
(エラーが表示されません)